ストーカー
男から会社帰りに待ち伏せされたり、しつこく手紙や電話がくる。
このようにつきまとい等を繰り返す行為は、
昨年の11月に施行されたストーカー規制法により処罰の対象となります。
自宅や勤務地で待ち伏せしたり、押し掛けたり、
連続した電話や無言電話をかけたりする行為が挙げられますが、
最近では、インターネット上で誹謗中傷文書を掲示したり、
メールを毎日何十通も送り付けるネットストーカー行為があります。
こうした被害を防ぐために気をつけることは?
相手に生活パターンを読まれないようにすることや、
ゴミとして手紙等をそのまま捨てずに細かく切って捨てたり、
厚手のカーテンをひくなど、自らのプライバシーを隠すことが大切です。
被害にあったら最寄りの警察署に早めに相談してください。
警察では被害防止のためのアドバイスをしたり、相手方に注意警告を行います。
最終的には、ストーカー規制法によって処罰されることになります。
防犯モバイルトップ頁
.
□
防犯セキュリティ
PC版
□
防犯
□
セキュリティ
,